画像制作ソフト
GIMPでのセピア調写真の作成

GIMPを使ってのカラー写真をもとに色を調整するセピア調写真の作り方です。
セピアとは、イカ墨のことで、それを使った褐色のインクもセピアとよばれ、この色の濃淡で表現した写真は、昔懐かしいノスタルジックな雰囲気があります。

  • GIMPのバージョンは、2.8.16。
  • サイズの単位は、ピクセル(px)。

手順

写真画像を開く

GIMPでのセピア調写真の作成 01

メニュー > ファイル > 開く/インポート を選択し、もととなる写真を開く。

彩度を抜く

GIMPでのセピア調写真の作成 02

メニュー > 画像 > モード > グレースケール を選択し、色成分を抜き輝度のみにする。

セピア色にする

GIMPでのセピア調写真の作成 03

メニュー > 画像 > モード > RGB を選択し、色の設定ができるようにする。
メニュー > 色 > 着色 を選択し、色相 = 30、彩度 = 25、輝度 = 0 で実行する。
セピア調写真の完成です。

応用

彩度を抜かずに着色してもできます。

ページトップ

inserted by FC2 system