音声制作ソフト

音声(オーディオ)の作成・編集・変換で使用するために厳選した無料で使えるオーディオ制作ソフトウェアの一覧です。

おすすめ

Windows環境での作曲と編曲から公開できるファイルに変換するまでに必要なソフトウェアのおすすめの組み合わせです。
MIDI音源については好み、曲のイメージ、マシンスペックによってお選びください。
とりあえずMIDIファイルを作成するだけなら、OSに付属するMicrosoft GS Wavetable Synth(RolandのSC-33相当)とDominoを合わせるだけで可能となります。

種類 おすすめ お手軽 デフォルト
MIDI音源 Fluid R3 Microsoft GS Wavetable Synth
MIDIシンセサイザー TiMidity bw VirtualMIDISynth
仮想MIDIケーブル loopMIDI (不要)
MIDIシーケンサー(MIDIファイル作成) Domino -
MIDIプレイヤー TiMidity bw VLC Windows Media Player
エンコーダー(MIDI-WAV変換) TiMidity bw VirtualMIDISynth -
エンコーダー(WAV-MP3変換) LAME -
エンコーダー(WAV-FLAC変換) FLAC -

音声データの流れ

TiMidity++を利用

TiMidity++を利用する音楽データの流れ
シンセサイザー・ドライバー・プレイヤーからOSを経由して音が鳴ります。

  • 「TiMidityシンセサイザー + 仮想ケーブル」または「TiMidityドライバー」のいずれか一方を選びます。
    OSに組み込むドライバーと比べて必要な時だけ起動でき、再起動も簡単な「TiMidityシンセサイザー + 仮想ケーブル」がおすすめです。
  • 複数の設定ファイル(CFG)を利用する設定ファイルの編集はテキストエディターで行います。
    詳細はTiMidity++ Tipsをご覧ください。
  • Dominoにはサウンドフォントに応じた音源定義ファイル(XML)が必要です。
    詳細は、Domino Tipsをご覧ください。
  • loopMIDI・TiMidity BW twsyng・Dominoの順に起動。
    TiMidity BW twsyngの 設定 > シンセサイザ > MIDI IN デバイス > ポート0 でloopMIDIを選択。
    Dominoの 環境設定 > MIDI-OUT > MIDI OUT デバイス でloopMIDIを選択。

VirtualMIDISynthを利用

VirtualMIDISynthを利用する音楽データの流れ
シンセサイザーからOSを経由して音が鳴ります。

  • TiMidity++を利用するものと比べてシンプルで簡単です。
  • Dominoにはサウンドフォントに応じた音源定義ファイル(XML)が必要です。
    詳細は、Domino Tipsをご覧ください。
  • VirtualMIDISynth・Dominoの順に起動。
    Dominoの 環境設定 > MIDI-OUT > MIDI OUT デバイス でVirtualMIDISynthを選択。
  • エンコーダーはVirtualMIDISynthのGUIから使用できます。

MIDI音源

MIDI音源とはMIDIシンセサイザー・ドライバーを経由してシーケンサーやプレイヤーが利用する音色データです。
TiMidity++の場合はサウンドフォント・GUSパッチが利用できます。

TiMidity++

■カテゴリー MIDIドライバー・シンセサイザー・プレイヤー・コンバーター
■プラットフォーム Mac OS・Windows
■ライセンス GNU GPL
■開発・配布(ダウンロード) SourceForge >> TiMidity++
羽根のあるところ > TiMidity 関連 > TiMidity bw版公開ページ

TiMidity++とは、好みのGUSパッチまたはサウンドフォントを利用することにより、MIDIファイルをOSデフォルトの音源より高音質に再生することができるオーディオソフトウェアです。
MIDIをWAV形式などに書き出し(変換)することもできます。

bw版はドライバーを利用することでDominoのMIDI-OUTのMIDI OUTデバイスに設定することもできます。(OSが64bitでも32bit版をおすすめします。)
Windows XPまではドライバによりMIDIデバイスとして使用することもできましたが、Vista以降は別のソフトと連携する必要があります。

VirtualMIDISynth

■カテゴリー MIDIシンセサイザー
■プラットフォーム Windows
■ライセンス フリーウェア
■開発・配布(ダウンロード) CoolSoft > VirtualMIDISynth

VirtualMIDISynthとは、コントロールパネルでMIDI音源の変更ができないWindows 7・8・10などでOSデフォルトのMIDI音源をサウンドフォントに変更して、Windows Media Playerなどが再生するMIDIを好みの音質にできるオーディオソフトウェアです。
DominoのMIDI-OUTのMIDI OUTデバイスに設定することや、MIDIをWAV形式などに書き出し(変換)することもできます。

BASSMIDI Driver

■カテゴリー MIDIドライバー
■プラットフォーム Windows
■ライセンス フリーウェア
■開発・配布(ダウンロード) GitHub >> BASSMIDI-Driver

BASSMIDI Driverとは、コントロールパネルでMIDI音源の変更ができないWindows 7・8・10などでOSデフォルトのMIDI音源をサウンドフォントに変更して、Windows Media Playerなどが再生するMIDIを好みの音質にできるオーディオソフトウェアです。
DominoのMIDI-OUTのMIDI OUTデバイスに設定することもできます。
サウンドフォントはport A・port Bとして2セットの設定があります。

BASSMIDI Driverの流れ

MIDIせれくたー

■カテゴリー MIDIドライバーセレクター
■プラットフォーム Windows
■ライセンス GNU LGPL
■開発・配布(ダウンロード) おーぷんMIDIぷろじぇくと > MIDIせれくたー

MIDIせれくたーとは、コントロールパネルでMIDI音源の変更ができないWindows 7・8・10などでOSデフォルトのMIDI音源を他のドライバーに変更して、Windows Media Playerなどが再生するMIDIを好みの音質にできるオーディオソフトウェアです。

TiMidity++のドライバーを設定ファイル(.cfg)で調整して利用する場合におすすめです。

MIDIせれくたーの流れ

loopMIDI

■カテゴリー 仮想MIDIケーブル(仮想ループバックMIDIポート)
■プラットフォーム Windows
■ライセンス フリーウェア(個人・非営利目的での使用のみ無料)
■開発・配布(ダウンロード) Tobias Erichsen >> loopMIDI

loopMIDIとは、MIDIソフトウェア同士を接続するオーディオソフトウェアです。
機器内で実行するソフトウェアシンセサイザーを機器外に接続したハードウェアシンセサイザーのように扱うことができます。

Domino

■カテゴリー MIDIシーケンサー
■プラットフォーム Windows
■ライセンス フリーウェア
■開発・配布(ダウンロード) TAKABO SOFT > Domino

Dominoとはピアノロール・イベントリストなどでMIDIの打ち込みで曲を作ることができるオーディオソフトウェアです。
保存するファイルは独自形式ですが、互換性の高いSMFの書き出しができます。

Midi Sheet Music

■カテゴリー MIDIプレイヤー
■プラットフォーム Linux・Mac OS・Windows
■ライセンス GNU GPL
■開発・配布(ダウンロード) SourceForge >> Midi Sheet Music

Midi Sheet Musicとは、MIDIファイルを楽譜として表示・再生できるオーディオソフトウェアです。
表示・再生するチャンネルの選択やプリントもできます。

Audacity®

■カテゴリー 波形エディター
■プラットフォーム Linux・Mac OS・Windows
■ライセンス GNU GPL
■開発・配布(ダウンロード) Audacity

Audacityとは、音声の録音と音声ファイルをマルチトラックで編集しエンコードできるオーディオソフトウェアです。

LAME

■カテゴリー MP3エンコーダー
■プラットフォーム Linux・Mac OS・Windows
■ライセンス GNU LGPL
■開発・配布(ダウンロード) RAREWARES > MP3 > LAME Bundles

LAMEとは、音声ファイルをMP3ファイルにエンコードできるオーディオソフトウェアです。
他のエンコーダーより高品質なエンコード結果が得られ、ギャップレスも実現しています。
ビデオ制作ではAviUtlの拡張x264出力(GUI)Ex プラグインをフロントエンドとして利用できます。

FAAC

■カテゴリー AACエンコーダー
■プラットフォーム Linux・Mac OS・Windows
■ライセンス GNU LGPL
■開発・配布(ダウンロード) RAREWARES > AAC > AAC Encoders & tools

FAACとは、音声ファイルをAACファイルにエンコードできるオーディオソフトウェアです。
他のエンコーダーより低品質なエンコード結果となりますが、商用での利用が可能です。
ビデオ制作ではAviUtlの拡張x264出力(GUI)Ex プラグインをフロントエンドとして利用できます。

FLAC

■カテゴリー FLACエンコーダー・デコーダー
■プラットフォーム Linux・Mac OS・Windows・他
■ライセンス コマンドラインツール GNU GPL
ライブラリー BSD
■開発・配布(ダウンロード) Xiph.Org > FLAC
RAREWARES > Lossless

FLACとは、音声ファイルをFLACファイルにエンコードとデコードができるオーディオソフトウェアです。
品質の劣化なしでファイル容量を圧縮することができます。

その他

VLC
映像制作ソフトで紹介しているメディアプレイヤーのVLCでも 詳細設定 > 入力 / コーデック > オーディオコーデック > FluidSynth でサウンドフォントを指定してMIDIファイルの再生ができます。

ページトップ

inserted by FC2 system